あ、人間じゃなくてホッキョクグマの話ね。
北海道の釧路市動物園で4日(金)、雄のホッキョクグマ「ユキオ」のお別れ会がおこなわれました。
1987年12月8日(火)生まれの「ユキオ」は、繁殖目的で恩賜上野動物園から貸し出され、2012年4月10日(火)に来園しました。雌の「ツヨシ」とペアになり子供の誕生を期待されましたが、相性が合わなかったようです。
ちなみに雌なのになぜ「ツヨシ」という名前かというと、2003年12月11日(木)に札幌市円山動物園で生まれた「ツヨシ」は当初、雄と判定されたため。
その後、2008年に雌と判明して話題になりましたが、名前はそのままというわけです。ホッキョクグマの性別判定は難しいみたい。
「ユキオ」は7日(月)、再び恩賜上野動物園へ帰ることになります。
[box type=”shadow” ]ホッキョクグマ「ユキオ」
引用元:http://www.city.kushiro.lg.jp/zoo/zoo_news/zoo00013.html
[/box]
[box type=”shadow” ]
プールで遊ぶホッキョクグマ ユキオとツヨシ~Polar Bears are playing
[/box]
[highlight]参考URL[/highlight]