2014年9月24日(水)・25日(木)、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)前で「根室(ねむろ)さんま直送市」が開催されます。主催は、ねむろ水産物普及推進協議会(まるごと根室)。
今年で4回目をむかえる同イベントは、根室から直送のさんまを炭火で香ばしく焼き上げ提供するほか、漁協のお母さん手作りのさんまのつみれ汁「刀汁(かたなじる)」、毎年好評で早い時間に売り切れるさんまの箱売りなどが行われます。
また、根室高校の商業研究部が開発した「トリュフチョこんぶ」と名付けられたスイーツも販売。
鮮度が命であるさんま。根室のさんまは、根室沖で夜間に漁獲し翌朝には水揚げされる日帰り漁のため、鮮度が抜群!産卵のため南下してくる最高に脂と旨みが乗ったさんまは一度食べるとヤミつきに!
根室のトロさんまをぜひ味わってみて。
[highlight]根室さんま直送市[/highlight]
日時:2014年9月24日(水)・25日(木)午前10時~午後6時(25日は午後5時まで)
場所:北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)札幌市中央区北3条西6丁目
内容:さんまの炭火焼き販売1,500食限定(1本200円)/刀汁販売1,500杯限定(1杯200円)/おにぎり(ごま塩)販売600個限定(1個100円)/さんまの箱売り1,000箱限定(2kg)
[highlight]参考URL[/highlight]
引用元:http://www.nemuro.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/sho/sanma.htm
[/box]
[box type=”shadow” ]
大きな地図で見る
[/box]
photo credit: hirotomo via photopin cc